暑くなってきたので・・・
昼間はかなり気温も上がって、そろそろ衣替えしないとなんて考えてるサカイです。
最近昼間はかなり暑くなってきましたね^^朝晩は冷え込むので体調崩しやすい人は要注意な時期ですね。
人間だけじゃなくてクルマにとっても厳しい季節になってきまして、やっぱりこの時期から先はエアコン関係だったり、水回りだったりのトラブルが目立ちますよね。
昨日からお預かりしていたビートルも、まさにそんな感じで・・・
水温・水量の警告灯点灯で入庫してきたんですけど、このクルマ(ニュービートル)って水温計が付いてないんですよね(汗)
メーターがあれば事前にトラブル予防にもなるんですけど、気付いたときにはオーバーヒートなんて事態も・・・
今回のドナーはウォーターポンプがご臨終でした(汗)
砕けたぺラがエンジン内に残ってました(驚)
純正は肝心な部分がプラスチックで出来てるので熱にやられてることが多いです。
クルマによっては2~3万kmでダメになってしまうこともあるので要注意です。
対策部品はぺラが金属製に変わって耐久性がグゥ~ンとアップしてます^^
今回は走行も6万km弱ということでタイミングベルト・テンショナー・サーモスタット・Vベルトも一緒に交換してバッチリ修理完了です♪
最近クルマの調子がイマイチとか、チョットでも気になることがあったらお気軽にご相談ください^^
人間と同じで発見が早ければ致命傷にならなくて済んだなんて話はクルマも同じですからね~
でわ^^