最近のお仕事・・・まとめてホイッ☆
ボクのHPおよびブログ更新用マシンのDELLがご機嫌ナナメなのでなかなかブログも思うように更新できませんが、なんとなく調子いいみたいなのでこの隙にア~ッップッ!!
先日のブログでご紹介させていただきましたNクンのアウディA1☆
とりあえず形にすることが出来ました~
現状でもなんら問題は出ないセッティングにしていますが、あまりにもキレイにまとまりすぎた感が強いので、ココからACTIVE!独自の味付けをさせていただきます♪
足回りのセッティングは、シャーゼンの西川シャチョーにこちらの要望を伝えて更なる改善を得るべく現在通常ラインナップとは別にスペシャルオーダーで仕様変更用のパーツを製作していただいています☆
今が旬のrotiform BLQもドンピシャのツライチのためにマル秘スペーサーでバリッと仕上げました♪
D3仕様の純正ヘッドライトも色味と明るさを両立するためにSmart HIDのD2変換キットへ変更!!
さらに既にLED化していたフォグにもSmart HIDの3000Kをセットアップしてみました☆
まずは仕様変更前
コチラが仕様変更後
まだまだビッグブレーキやら妄想が突き進むNクン、いつでもガンガン相談してくださいね!!
そしてそして、コチラはH-D ファットボーイ・ローをご制約のI様!!
ご依頼いただいていましたパーツのほうがチョット納期がかかるということで一旦ノーマルで納車をさせていただきました・・・・がっ!!
納車の翌日チラホラとパーツが入荷してきてしまいました(汗)
1番の大物がまだですが・・・近々入荷予定ですのでもうちょっとお待ちください。。
ここからはちょっと怖い話・・・
正解は、VWニュービートルのウォーターポンプです。
走行6.6万kmの車輌だったんですが、もうしばらくしたらタイミングベルトの交換と合わせてポンプも交換ですね~なんて話をしていたら・・・
逝ってしまいました・・・・
路上でオーバーヒート。。
1番熱負荷がかかる部分なのにぺラの材質は、なんと・・・プラスチック!!
日本人の感覚では信じがたいことですが、欧州車ではよくあることなんです。
熱による劣化でぺラが割れてしまいポンプが回っても冷却水を送り出すことが出来ない状態になってしまったのです。
幸いエンジン周りには他にダメージがなかったので、タイミングベルトと合わせてポンプを交換して翌日納車させていただきました。
普段から定期的に見させていただいているお客様のクルマでも、今回のように突発的にトラブルに見舞われることってありますから、普段乗りっぱなしにしているクルマだと、いつ何が起こっても不思議ではありません!!
特に今年の夏は異常な暑さだったので、クルマに対する負担もかなり大きかったはず。
夏を乗り切ってくれた愛車を労ってあげる意味も含めて、点検がてらお気軽にご来店ください☆
トラブルも早期発見できれば大事にならずに修理代も抑えられる場合が多々あります。
せっかくのカスタムライフ、気持ちよく乗るために常日頃から愛情を注いであげましょう☆
2輪・4輪問わずカスタム・一般整備・車検・板金までお車に関することならお任せください☆
お客様のニーズにあったプランをご提案させていただきます。
お車に関するご質問やお悩みのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください♪
「ACTIVE!」 https://www.active-hakata.jp
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-28-23 Tel:092-477-9447 Fax:092-477-9448